miy_photolog

そらのめぐりのめあて

天の川

薄明に溶ける天の川

雪の残るカラマツの丘の明朝 明るみ始めた空に天の川が溶けていく

森から宇宙を見上げる

漆黒の原生林から空を見上げて、宇宙の明るさに驚く。 木々が、夜空を炎の形に切り取った。

ふたごの木

春の空にのぼる天の川とふたごの木

開田高原からのぞむ天の川

エクストリーム出勤して、久々に肉眼で見える天の川。 アストロトレーサーによる1枚撮り。もう少し露光時間を伸ばせるか…?

2020年天の川初めは鳥居越しに

天の川シーズン到来! 薄明に溶ける天の川。 この時期の天の川は、エクストリーム出勤にちょうどいいタイミング。 3ヶ月ぶりの登頂。いつもと違い風もなく優しい気象条件での撮影だった。

美ヶ原高原で薄明星景

明け方の色づいた空と冬の星座を撮りたくて美ヶ原へ。 一等星たちが薄明に消えゆく中、ポニーが曙光を浴びて目覚めようとしていた。 松本市公式インスタ「今週の一枚」にフィーチャーされた。

八ヶ岳南麓の星空

なかなか晴れない今夏にあって、久々に最高の快晴を見た。 明け方近く、おうし座とオリオン座が昇ってきた。季節の移ろいを感じた。

霧ヶ峰にて

霧鐘塔では初めての撮影。 蹄の足音が聞こえたりしてなかなか怖かった。 木星の上に3本ぐらい光跡が写った。流れ星?衛星?

孤樹と天の川

木曽にて。 本格的に星景を始めるきっかけになった撮影地で、思い入れが深い。

美しの塔と天の川

比較的近い割にあまり行かない美ヶ原にて。 カメラマンも観光客もたくさんいて、この場所の人気を実感した。

5日ぶりの十日町チャレンジ

今回は天の川狙いで……! 雲が残念。

御柱と天の川

長野県内も桜が咲き始める中、山頂の車山神社で平成最後の!?雪景×天の川を撮影。久々の徹夜。 ピーカンの星天に恵まれたものの、春とはいえまだまだ氷点下10度を下回るうえ山頂はもの凄い強風で過酷な撮影となった。

嬬恋村で天の川初め

2019年の天の川初めは嬬恋村で。久々の徹夜。

冬のダイヤモンド

冬のダイヤモンドが樹上に来た。

2019星初めと初日の出

星初めは木曽開田高原にて 御嶽山も快晴の素晴らしい夜。 流れ星も写り、幸先の良い2019年のスタート。

開田高原にて

Spherical Image - RICOH THETA ひさびさの開田高原の星景。 駄目気味な予報に対して、現地は雲ひとつない最高の星空だった。 22時頃月が沈んで、派手な冬の星空がのぼってきた。

美ヶ原、台風一過の夜に

Spherical Image - RICOH THETA もう寒い! ---- 光害が強く、天の川が薄め。 ExposureTime - 30 secondsFNumber - 3.50ISOSpeedRatings - 1100DateTimeOriginal - 2018:10:01 21:59:02FocalLengthIn35mmFilm - 15 mmLens Model - smc PENTAX-DA 10-17mm F3.…

ペルセウス座流星群 2018.8.14 乗鞍にて

火星に向かってひとすじ。 いろいろな予報が絶望的なのに反して、素晴らしい星空に出会えた。 悪い予報は信じなくても良いということを知った夏。

ペルセウス座流星群 2018.8.13 原村にて

せっかくの好条件でのペルセウス座流星群、残念ながら天候に恵まれなかった・・・。 左上に流星ひとつ。

乗鞍高原からの星景

乗鞍高原にて。はじめは貸し切りだったのにだんだん人が集まってきた。人気スポット。

車山からの星景・夜景、火星大接近

車山の頂から 15年ぶりに大接近したという火星もうつせた。

夜の白川郷

白川郷にて - Spherical Image - RICOH THETA thetaで天の川 集落と天の川を展望台から ソフトフィルターとアストロトレーサーで白川郷感は薄まった

星景週間

H30.4.18-21にかけて、星空指数が長野全県で100と、日常生活に支障を来すような天気でした。 雲ひとつない星空!