miy_photolog

そらのめぐりのめあて

PENTAX K-3 II

再・ダイヤモンドダストの燦めき

まさかの2週連続でダイヤモンドダストに出会えた。 なんとなく、攻略法がわかった気がする。来年の挑戦。 平成最後のダイヤモンドダストか…!?

ダイヤモンドダストの燦めき、月と金星の接近

ダイヤモンドダストに出会えた最高の朝。 当初の目的は月と金星の接近を撮影することだったが、意図せず最高の収穫となった。 気温は-12℃ほどだったと思う。

ふたご座流星群2018

雲の中から雲の中へ移動して、結局諦めた帰り道、最後の最後で流星を写せた。 新しい撮影ポイントも見つかったから良しとする・・・。

開田高原にて

Spherical Image - RICOH THETA ひさびさの開田高原の星景。 駄目気味な予報に対して、現地は雲ひとつない最高の星空だった。 22時頃月が沈んで、派手な冬の星空がのぼってきた。

美ヶ原、台風一過の夜に

Spherical Image - RICOH THETA もう寒い! ---- 光害が強く、天の川が薄め。 ExposureTime - 30 secondsFNumber - 3.50ISOSpeedRatings - 1100DateTimeOriginal - 2018:10:01 21:59:02FocalLengthIn35mmFilm - 15 mmLens Model - smc PENTAX-DA 10-17mm F3.…

星景週間

H30.4.18-21にかけて、星空指数が長野全県で100と、日常生活に支障を来すような天気でした。 雲ひとつない星空!

嬬恋デビュー

星空指数が高かったので仕事終わりに… 木曽に行くつもりが、その方角が真っ黒に曇っていたこと、昼間に震度4の木曽を震源とする地震があったことから、以前から行きたかった嬬恋村へ。 無事大変な目に遭いました。

富士山いろいろ

誰が撮っても同じになるじゃんなんて斜に構えていたけど、実際撮ってみるととても楽しいし難しい。 精進湖の明朝(強HDR)

星峠の棚田、牛の角突き

新潟県・星峠の棚田。 今年は春と秋の2回訪れた。 雨の翌日。雲海と光芒。

木曽地域にて

特に開田高原の星景に魅了されている。 仕事で面白くないことがあると、星空指数と月の条件さえ良ければ、翌日が平日でも星を見に行ってしまう。 木曽馬ちゃん! こちらが姿勢を低くすると、寄って来て遊んでくれる。

屋外でのマクロ撮影の難しさよ・・・。 真面目に接写するより超望遠でクロップが楽だと気づいた。 地元の桜